一緒に成長した5年間家族愛がめばえる場所シワのない真ます直ぐな心の持ち主たちが地域の洗濯物をきれいにして届けます朝9時からの朝礼が終わると、4人の会員(ご利用者)様と「愛は地球を救う」と書かれたワゴン車に乗り込み、老人ホームなどへクリーニングの配達に出発します。車の中はいつも賑にやか。でも、目的地に着くとみんな仕事の顔になって、きれいなシーツを決められた保管場所まで運び、洗濯物を回収します。お客様には礼儀正しく挨あつ拶し、靴を脱いだらきちんと揃そえる。社会人としてのあたり前のマナーですが、障がいを持つ会員様が、それをきちんとやっていることに、最初すごく驚きました。この仕事に就ついて5年。南陽園の会員様が、地域の方々の役に立って喜ばれ、糧かを得ることができるよう、お手伝いをするのが指導員の役割。3人兄妹の末っ子で甘えん坊に育った自分が指導をするなんて可おか笑しいですが、この仕事を通して私自身もしつけられた気がします(笑)。いさてろぎっ「夢ファクトリーえん」は、とても大きなクリーニング工場。温泉、ホテル、老人施設など、いろんな所から大量の洗濯物が集まってきます。工場には巨大な洗濯機や乾燥機があって、会員様がそれぞれ、できる作業を担当し、楽しそうに働いています。様々な個性の方々の集まりですから、日々いろんな発見があります。いつもあまのじゃくで、気むずかしい方。仕事を休みがちな仲間を怒おこらず、「また戻って来てくれてありがとう」と迎えてくれ、優しい一面に触れて心が温かくなりました。一緒に配達をしていた女性会員様が別のグループに移ることになった時は、抱き合って泣いたこともあります。家族のように愛情を注そそぎ、時には厳しく、根気強く教え、成長を気長に待つのが指導員の心がまえ。自分もそうやって育ててもらったと思うと、親のありがたみを痛いほど感じます。未来につながる“今”を大切に高校受験で志望校に落ちた時はすごく起し、ショックでしたが、そのおかげで私は奮短大で医療事務を中心とした資格を10個以職して素晴らしい人上取得し、この職場に就たちと出会うことができました。人生にはい路があります。どっちに行くか迷っろんな岐たり、思いとは反対の方向に行ってしまう時もありますが、未来を信じて前を向いて進んけます。でいけば、自分の道はいい方向に拓ふんき障がい者の生活介護支援、就労・就職支援、児童発達支援、各支援施設の運営、ベーカリー・カフェ、ビュッフェレストラン、クリーニング事業など。社会福祉法人 南陽園〒922-0411 加賀市潮津町ム69-1Tel. 0761-74-6613URL http://www.nanyo.or.jp ■代 表 者 理事長 表 修司■設 立 昭和49年 ■従業員数 200名(25歳)出身校:小松市立南部中学校、星稜高等学校しゅうしょくきろひら障がい者就労支援社会福祉法人 南陽園兎夢創家(トムソーヤ)障がい者就労支援施設 指導員T. Mさん
元のページ ../index.html#10