富山県版 Vol.19
8/22

(47歳) せう6既すでに半世紀以上経った導水路の改私が立っているのは、剣つるぎ岳だけの早月尾根登山口近くの水力発電所。山の斜面に沿そって設置されている長い鉄管は、東京タワーと同じくらいの高さがある巨大なウォータースライダー。この中を通って大量の水が流れ落ち、発電機の水車を回して電気をつくります。ここからは遠くて見えませんが、さらに山の向こうには、コンクリートの地下トンネル(導どう水すい路ろ)が約7・5kmにもわたって続いており、早月川水系の4つの支流の取しゅ水すい口こうにつながっています。修を行うため、身を屈かがめながら内部を歩いて点検したのですが、「自分が生まれるもっと前に、よくこんなトンネルを山奥に造ったものだ」と感心し、難工事を成し遂とげた先せんん人じたちの苦労が偲しのばれました。新米の監督として初めて立った現場は、横浜の市営地下鉄工事。大学で土木工学を専せんう攻こしたとはいえ、バスケットボールに熱を入れていた私は、土木に対する高いこ志ころざしがあったわけではなく、大学で学んだことがうぞうぶつじょ山奥のタイムトンネル都市の機能を守る後こい世につながるトンネルには安心を運ぶ役割がある田あそだ 昌しょうじゅ樹遊仕事にどう関係しているのか想像もつきませんでした。しかし、三百数十万人が生活する大都市の地下を掘くっく削さし、2~3階建ての構こ造物を長い距離にわたって建造していく現場に実際に立ってみると、机きう上で学んだ知識があらゆる場面でつながり始めました。首都圏では地下鉄の他、豪雨から都市を守るための大規模な下水道整備や、巨大地震に備えた建物の耐震工事など、首都としての機能を守出身校:高岡市立高陵中学校 富山県立高岡高等学校佐藤工業株式会社馬場島作業所 所長代理一級土木施工管理技士 技術士(建設部門)木土現場監督

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る