知識よりも大切なことデザインを展開させる情熱まで調達できれば最高のマシンが誕生するんざ工方法が異なるので、図面の情報を正確に読み取ることが大切です。調達課に配属になって2年目の私ですが、これまで機械を組み立てたり、部品を加工したり、自分の手で機械を造ってきた私は、図面を見ると部品の役割や取り付けられる場所など、だいたい想像がつきます。しかし、それは調達課としての基本的なスキル。さらに、材料や部品を揃そろえるためにかかるお金や納期、不良な部品が混こい在していないかなど、広い範囲にわたって検けんう討としなければいけません。私たちが造るメインの機械は、国内外でトップシェアを誇ほこりますが、「ディスタックフィーダ」「オートパレタイザ」「レーザウェルディング」…。スーパーロボットの秘密兵器みたいな名前ですが、これらは車のボディパーツを造るために開発された特殊装置。学校の教室に入りきらないほど巨大な“モンスターマシン”は、部品の数も桁けたず外はれで、設計図が500枚を超えることも珍しくありません。と、いよいよ生産開始。一枚一枚、図面に目を通すところから私の仕事が始まります。機械部品は機械系、電気系に分かれ、自分たちの工場で造るもの、協力工場に依頼するもの、部品メーカーから購入するものなど、調達方法によって振り分けられます。部品は一いっ品ぴん一いち葉よう。素材が違ったり、溶ようつ接せや塗とそう装、メッキなど加↘部品の図面が調達課に下りてくる 株式会社 小矢部精機産機事業部 調達部 調達課 (26歳)産業機械製造出身校:小矢部市立石動中学校 富山県立砺波工業高等学校. RY
元のページ ../index.html#6