大いなる仕事の使命問題を乗り越えて強くなるもったいない学生時代に資格を取らないと高校時代にロボットアメフトやロボット相撲で全国大会に出場し、好きなものづくりを思い切り楽しむことができましたが、もっといろんな資格を取ることに時間を使えばよかったと後悔しています。高校で取得した電気工事士や危険物取扱者の知識は仕事でも役に立っており、さらに広い知識があれば自分ができる仕事が増え、可能性が広がります。受け継いだ先輩の知識に経験を継ぎ足し、つないでいく東日本大震災から今年で10年になりますが、私が岩手県の陸り前高田に出向いたのは4年前。海岸沿いの平地は盛もど土して、きれいに整地されていましたが、あたりは鉄骨がむき出しになった建物が点てい在するだけで、その光景に思わず息をのみました。自分に課かせられた仕事は、任務を終えた大型の油ゆつ圧ショベルやブルドーザーをトラックに載せて帰るために、パーツを分解する作業。与えられた時間で、安全に早く作業を進めるためには、一人一人の立ち回り方が重要です。こびりついた泥を水で流し、ベテランの先輩に注意点を教わりながら、大きなハンマーやスパナ、レンチを使い、ピンやボルトを全身の力を込めて外しました。全ての作業を一週間で無事に終え、この仕事の大きな使命を改めて噛かみしめながら、モニュメントとなった‘奇跡の一本松’を後にしました。くぜんたかたありんざコマツの建けんき機は衛星通信システムによって、お客様が世界中、どこで建機を使っていても、場所や状態がリアルタイムでわかります。故障の連絡を受けるとエラーコードを調べ、準備をして現場に直行します。油圧ホースの修理や部品交換は何度も経験していますが、電気制せいょ御ぎが関係していると、マニュアルの手順に従ってもすぐに直らないことがあります。そんな時は、経験値を豊富に積んだ先輩整備士に電話。そのアドバイスはいつも的確で感動すら覚えます。僕は小さい頃、緊張すると言葉がつまる癖くせがありました。それを直したくて中学で放送部に入り、人前で話すことが楽しくなりました。いかなる状況でも修理を行うには、度どきう胸ょと冷静さが必要です。泥や油にまみれ、自分の力で問題を克こくく服ふした経験は全て財産。自分が学んだことを、今度は後輩たちにも伝えていきたいと思います。油圧ショベル、ブルドーザーなどコマツ建設機械の販 売・修理・整備・レンタル。金沢市、白山市、小松市、 中能登町、穴水町、珠洲市に支店、営業所があります。コマツ石川株式会社〒920-0806 金沢市神宮寺3-1-20Tel. 076-252-2201URL http://www.e-komatsu.com/ishikawa■代 表 者 代表取締役 米井 裕一■設 立 昭和30年 ■従業員数 124名(25歳)出身校:金沢市立大徳中学校、金沢市立工業高等学校16建設機械整備士コマツ石川株式会社金沢支店 サービス課2級建設機械整備士K. Yさん
元のページ ../index.html#5