菱機工業株式会社
14/38

*社会インフラ…生活に不可欠な公共設備(27歳)農なかの 宏ひろき樹中あらゆる建物の中にある空調設備や給き排水設備。それらは長年使用されるうちに調子が悪くなったり、むせ返るような暑い日にエアコンが止まったりするともう大変。お客様から連絡が入るとすぐに駆かけつけ、すぐに復ふっき旧ゅうしなければいけません。修理を行う専門の職人さんはいますが、その場で自分が修理できれば、お客様に我がまん慢していただく時時代に必要とされるもの古きものを大切にすることそれが、未来に続く絆となる常に“お客様ファースト”大学時代、土木工学を専せん攻こうした私が調査したのは、その昔、建設された石川県の水すいり利事業。辰巳用水をはじめ、犀川や手取川を水源とする様々な水路やトンネルなど、現在のような建設機械もない時代に築かれた驚くべき社*会インフラについて知り、人が生きるための環境整備に多くの先人たちが血と汗を流してきたことに感かん銘めいを受けました。一方、高度経済成長の時代に造られた橋や道路など、コンクリート製の建築物は、その多くが寿命を迎え始めており、今後は建物の改修やそれに伴う建物内の設備のリニューアルも増えるということを建築学の教授から教わりました。「建物の設備はろ老うきう朽ゅ化だけによらず、使用者や利用の仕方が変わった場合も入れ替えや改修工事が必要となるだろう」。そう考えていた私が出会ったのは、まさにその分野で社会に貢献しているこの会社でした。ホテル、病院、学校、オフィスビル、ショッピングセンターなど、ゅうはいすい不ふ具合が突然起こります。真夏の あいぐ4出身校:津幡町立津幡中学校金沢市立工業高等学校菱機工業株式会社金沢支店 技術部 サービス課 主任空調衛生設備メンテナンス

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る