ブログ

立志式

2009/02/14 01:02

兼六中学2年生の立志式で、お話をさせていただきました。 開会の辞のあと、君が代斉唱、金沢市民憲章の唱和。 PTA会長さんや、材木小校区の来賓の方々の祝辞の 後、いよいよ私の番でした。 だいぶカタめの話で、かたくなっていた会場の雰囲気を溶きほぐすべく、 用意していた“ツカミ”の話も、ややウケでしたが、笑いをとることができ、 気持ちよく話をさせていただきました。 今まで取材させていただいた「カッコいい大人」の話を例に、自分の好きな ことを見つけるということの大切さについてお話させていただきました。 みんな、とても礼儀正しく、真剣に聞いて...

横浜ビジネスグランプリ―続き―

2009/01/27 11:01

携帯が鳴りました 会社からでした 「セミファイナルの結果きたよ!」 「で、どうだった?」 「残念やけど、また横浜行かんなんわ!」 「・・・・・・えっ?」 「だから、2月15日、横浜行ってこんなんってこと!」  「・・・・・・はぁ?」 「残ったみたいよ」 「!!!!!!!」 というわけで、 ファイナルに行ってきます! ...

醤油名匠

2009/01/27 10:01

道場六三郎さん、世界的ソムリエの田崎真也さんらが審査をする “醤油名匠” これを受賞したレストランせりな坂口シェフの自家製醤油ドレッシングに 感動しました 食事の後、幸運にも、坂口シェフご本人のお話を聞くことができました 一切、添加物を使っていないにもかかわらず、 材料を分離させることなくブレンドすることに成功できたのは、 坂口シェフがベーカー(パン職人)の経験があったからこそ 完成できたとのこと そのレシピは決して誰にも真似できないだろう 一口サラダを口に入れてビックリしました 前評判がいいと、期待を裏切られるのが常ですが、 この...

セミファイナル

2009/01/24 09:01

「ヨコハマビジネスグランプリ」の‘セミファイナル’に行ってきました。 早朝6:08のJRで金沢を出ました 途中、越後湯沢は大雪 にもかかわらず、横浜はごらんの通り快晴です 今から、このビルで行われる、セミファイナルのプレゼン審査に行ってきます 緊張します・・・ 5時間かけて横浜まで来て、プレゼンは15分で終わりました やっぱり、一夜漬けの練習だとダメですね・・・  満足のいかないプレゼンに終わりました ガックリしつつも、とにかく終ってほっとしました 近くに、横浜スタジアムがあったので寄ってみました ...